Category :
スポンサー広告
tag :
tag :
Category :
エッセー
tag :
tag :
皆様、お気づきでしょうか
右にありますのは翻訳ブログパーツです
このブログのテンプレートを作ったWeblogさんのところでみつけました
ブログテンプレートカスタマイズっていうブログです
すごいなーこれ
ワンクリックで英語・中国語・韓国語に瞬時に翻訳してくれます
わたしは天性の語学オンチですんでチェックはできませんが、見た感じはいいと思います
Weblogさんのブログからはたくさんのことを学ばせていただきました。
すべて無料なのが申し訳ないと思うくらい!
ここでお礼を言わせていただきます
これ遊べますねー
まだ、ネコのみどりさんが生きていた頃、小学生のリカちゃんという子が隔週土曜日にわたしのところに通ってきていました
絵の具や紙やいろんなものを使って遊びました
キッチンでボールにいっぱい絵の具を溶いて大きな紙の上にバシャバシャぶっかけて遊んだり
「ヤッテイイノ」っていいながら夢中になってぶっかけてるリカちゃんがすごくかわいかった
リカちゃんのお母さんは絵の勉強に通ってると思っていてちゃんと月謝をくださいましたが
ただ遊んでいただけです、、、すみません
だけどちゃんと作品ができたんですのよ

これざます

リカちゃんはミドリさんの天敵だったなー
彼女が来ると物陰にかくれてましたね
あっまた思い出しちゃった
あるブログに動物の供養のことがのっていて、そこには「はやく忘れてあげることです」とかいてありました。
そうですよねーいつまでも生きてるつもりでくらしてたらだめだわ、
成仏してくれない
この間3月のおわりに実家の墓地に行ってネコのミドリさんとイヌのルウに別れを告げてきました
執着しちゃダメですね、、、落ち込むだけだから
天敵リカちゃんも中学生になって忙しくなっちゃって
今は下着泥棒のネズミちゃんと白タヌキのPONが友達です
PONは架空の動物です
ブログで筆のことをかいてて自然発生しました
あっそこのあなたミユキさんって変って思ったでしょ
いえいえわたしは正常ですちょっと変人なだけです
人様に危害を与えたりしませんから大丈夫ですよ
なんでこんなアホくさいことを書いてるかというとですね・・・これ英語になったらどうなるだろうと・・・
このばりばり妄想文をどう翻訳するのか!
興味あるのはわたしだけ!?
右にありますのは翻訳ブログパーツです
このブログのテンプレートを作ったWeblogさんのところでみつけました
ブログテンプレートカスタマイズっていうブログです
すごいなーこれ
ワンクリックで英語・中国語・韓国語に瞬時に翻訳してくれます
わたしは天性の語学オンチですんでチェックはできませんが、見た感じはいいと思います
Weblogさんのブログからはたくさんのことを学ばせていただきました。
すべて無料なのが申し訳ないと思うくらい!
ここでお礼を言わせていただきます
これ遊べますねー
まだ、ネコのみどりさんが生きていた頃、小学生のリカちゃんという子が隔週土曜日にわたしのところに通ってきていました
絵の具や紙やいろんなものを使って遊びました
キッチンでボールにいっぱい絵の具を溶いて大きな紙の上にバシャバシャぶっかけて遊んだり
「ヤッテイイノ」っていいながら夢中になってぶっかけてるリカちゃんがすごくかわいかった
リカちゃんのお母さんは絵の勉強に通ってると思っていてちゃんと月謝をくださいましたが
ただ遊んでいただけです、、、すみません
だけどちゃんと作品ができたんですのよ

これざます

リカちゃんはミドリさんの天敵だったなー
彼女が来ると物陰にかくれてましたね
あっまた思い出しちゃった
あるブログに動物の供養のことがのっていて、そこには「はやく忘れてあげることです」とかいてありました。
そうですよねーいつまでも生きてるつもりでくらしてたらだめだわ、
成仏してくれない
この間3月のおわりに実家の墓地に行ってネコのミドリさんとイヌのルウに別れを告げてきました
執着しちゃダメですね、、、落ち込むだけだから
天敵リカちゃんも中学生になって忙しくなっちゃって
今は下着泥棒のネズミちゃんと白タヌキのPONが友達です
PONは架空の動物です
ブログで筆のことをかいてて自然発生しました
あっそこのあなたミユキさんって変って思ったでしょ
いえいえわたしは正常ですちょっと変人なだけです
人様に危害を与えたりしませんから大丈夫ですよ
なんでこんなアホくさいことを書いてるかというとですね・・・これ英語になったらどうなるだろうと・・・
このばりばり妄想文をどう翻訳するのか!
興味あるのはわたしだけ!?
- 関連記事
-
- OLミユキさんの卵 (2008/05/22)
- OLミユキさんリカちゃんの思い出 (2008/05/21)
- 天然なOLミユキさんが作る天然物 (2008/05/20)
コメント
動物の供養ですか・・・
私は忘れる事ないと思いますよ。
だって最愛の友であり、家族だった存在ですもの。
動物は人間と違い、生に執着はしない。だから、
息を引き取った瞬間に空気になってしまう・・・
私はそんな気がします。
私も実家の犬が死んで7、8年・・・。
執着してはいませんが、時々写真を引っ張り出しては眺めております・・・。
良い思い出です。
題名「光る卵」いーじゃないですか!
ちなみに私はザリガニ食べた事ありませんよ。(笑)
たまてんさんへ
実はウチの犬が死んだのは自分のせいだとずっと自分を責めていまして
そういう考えはやめることにしたんですね
思い出として感謝しようって
実はウチの犬が死んだのは自分のせいだとずっと自分を責めていまして
そういう考えはやめることにしたんですね
思い出として感謝しようって
ギューくんへ
ギューくんも思い出として昇華できたんですか
光る卵・・・ホントにいいですか?
ヨード卵光ってのを思い出してしまいました(泣)
ギューくんも思い出として昇華できたんですか
光る卵・・・ホントにいいですか?
ヨード卵光ってのを思い出してしまいました(泣)
供養は大事。。
でも忘れてあげる・・と言うか
早く悲しみを忘れてあげるのが一番の供養。。。ですね

そうそう!今は、ネズミさんとPONちゃんを大事にしなきゃね

上園さんへ
そうそう、
本当にそうです!
ネズミちゃんに関してはまだ他にもいろいろありまして、大事にというか、まあコミュニケーションですな
また追々話しますよ
そうそう、
本当にそうです!
ネズミちゃんに関してはまだ他にもいろいろありまして、大事にというか、まあコミュニケーションですな
また追々話しますよ
リカちゃんの作品、芸術的!
ピンク色にもこんなにいろんな種類があったんですね~~。ミユキさんに絵を習ったら誰でもアーティストになれそうですね♪
さかなママさんへ
リカちゃんは海外に留学してバイリンガルOLになりたいそうです
なんでウチに来てたのか疑問なんだけど・・・
一度も休まず来てましたよ
リカちゃんは海外に留学してバイリンガルOLになりたいそうです
なんでウチに来てたのか疑問なんだけど・・・
一度も休まず来てましたよ